K様
1階部分はK様のご希望で全て「防犯ガラス」になっています。
水回りはコンパクトにまとめて家事動線が短くて家事がはかどります。
お洗濯は雨の日でも安心、2階に広めのインナーバルコニーが有ります。
こちらの間取りは限りなく決まった企画プランですが、吹き抜けをやめて
書斎にしたり、収納にしたり、クローゼットは扉ではなくロールカーテンで仕切る。
といった感じに、性能を確保しつつご予算とご希望を織り交ぜた間取りとなっています。
K様邸
ご両親と共に生活できるよう、独立した和室を設けています。
仏間はオプションですが、作り付けの家具で作りました。
玄関は土間収納+シューズクローゼットで収納力が「大」!
ホール、洗面所、LDKも収納を作ったのでとても充実しています。
ちなみに収納が占める割合は全体の16%です。
S様
LDKを南側に配置する事によって、ダイニングもリビングも明るい空間ができます。
連続した大きい窓開口でしっかりと採光を取り入れています。
屋根は平板の釉薬瓦を採用しています。遮熱性能は有りませんが、将来的に屋根の
塗装の必要はありません。
LDKに隣接する和室はリビング側からは勿論、玄関から直接入ることが可能です。
突然の来客、家庭訪問等には重宝しますね。
S様
床面積111.5㎡でコンパクトなサイズですが、収納はデッドスペースを
利用して確保しています。
LDKの和室コーナーの床高さを少し高めに作って、引き出し家具で利用。
LDKの小さなドアから入ると階段下収納になっています。
少しでも広く使いたい・見せたい工夫が満載です。
また、洗濯部屋を2階に作ったのでプライバシーを確保しつつ
「洗う」「干す」「畳む」が一部屋で完結します。
照明器具やカーテンといったインテリアにもこだわって
女性の心をくすぐるような仕上がりになっています♪
I様邸
寄棟でも太陽光発電5.2kw搭載!
和室は大建工業の清流カラー畳で琉球畳に。(標準からの変更です)
玄関収納はたっぷり使えるトールタイプと吊り戸棚付き。
土間収納もあるので玄関がすっきりしています。
K様邸
ご両親の土地で隣り合わせに新築しました。
お互いに行き来ができるので安心ですね。
独立した和室には床の間と仏間をたっぷりとって
寝室・客間・仏間といったように多用途に使用できます。
(外観写真をクリックすると内装が閲覧できます)
Y様
元々有った母屋の建て替えということで、少し大きめの建物になりました。
部屋数も多く家族みんなでわいわい賑やかなお住まいです。
大容量の小屋裏収納を設け、収納に工夫をこらしています。
リビングの白木の建具の正体は仏壇!!作り付けの家具として作りました。
リビングに隣り合う和室は、床の間の材料をY様がご用意!
特別感が出ています。
T様
XOXO~キスキス~をベースに個性を生かした重厚な外観。
少しISAIに似ているかもしれません。
XOXOの特徴である大きな吹抜で、大空間を演出します。
2階のセカンドリビングにも自然の光がたっぷり注ぎ込みます。
K様
外観はスタイリッシュな片流れ
インテリアにこだわって、個性派な内装に仕上がりました。
屋根の形を生かして太陽光発電システムを10.78Kw搭載しています。
*"*'*.*陽光発電システムのいいところ*"*.*'*"
太陽光発電は、家庭でできるクリーンな創エネルギー。
地球の将来を考え、CO2の排出量の削減や化石燃料の消費を抑えることにつながります。
そしてなにより、家計にやさしい!
昼間に発電して、余ったエネルギーは売ることができます。
使い始めると、節電を意識する様になるようです。